

高山 尚士
職種:世話人
所属:「ゼノ」Homeおおぞら
年数:13年目
どうしてこの職業を選んだのですか。
製造関係の仕事をしていたのですが、友人から福祉の仕事が向いているんじゃないと漠然としたアドバイスをもらいました。それで「ゼノ」少年牧場の求人に応募したのが始まりでした。障がい福祉を選んだのは偶然に近いものでしたが、13年目になることを考えるといい判断だったと思います。

この仕事の魅力は何ですか。

自分のしている仕事が誰かのためになっていると感じられるところです。楽な仕事ばかりではないですが、関わっている方の楽しそうな様子を見ると自分の頑張りが誰かのためになっているという充実感をもらえます。
育児にかかる長期休暇を取得してみてどうでしたか?
出産を自然分娩で予定していましたが、急遽帝王切開で産むことになりました。急な予定変更になりましたが、長期休暇を予定できていたので出産後に家族と一緒に余裕をもって、かけがえのない時間を過ごすことができました。初めての出産で何もわからないなかでの生活は、素晴らしい体験でしたが、育児だけでヘトヘトになりました。 職場には前もって長期休暇を取ることを伝えていました。職場では大変だったこともあったかと思うのですが、復帰後は温かく迎えてもらいとてもありがたいと思っています。

最後に皆さんにメッセージを。

私は子育てがこんなに大変だとは考えていませんでした。子供が何を考えているのか、何を望んでい るのかを考えないといけません。日々の予定が子供の世話が入ることで複雑になりました。 ですがこの経験は絶対に支援に活きると感じています。是非皆さんの経験を支援に活かしていただけ たらと思います。